ぼくが かんがえた さいきょうシリーズ3
コンセプトを作り最高の構成を考えるシリーズです(続くかは知らない)。近接メインで考えます、プロハンではないのでご理解を。加えて取得難度を考慮してない場合があります。装衣分は考慮しません。
装飾品4スロの一覧は別記事です。スキルシミュレートに重宝します。参考にどうぞ。
今回は私の主武器でもあるハンマーです。KO5をベースとした構成でして装飾品で耳栓5匠5なんかもできちゃいます。今回は武器がネギハンマーということで匠不要とした快適ボコボコ火力装備です。KO5を積む場合は定番の構成となる気がするのでお好きに調整してください。KOハンマーはソロでもマルチでも目立った面白さがありますので是非
KO5耳栓挑戦者ネギハンマー
見た目
見た目は残念なことになったので私の最強の重ね着を披露します。現在特許申請中です。
発動スキル
武器:自由にカスタム
防具揃え:3揃えKO上限突破
KO5 耳栓5 挑戦者5 弱点特効3 体力増強3
攻撃4 災禍転福1 見切り2 火事場1 ランナー1
超会心1 怯み軽減1
装備構成
ネギハンマー
耳栓の護石4
頭:EXゾラマグβ
胴:EXディアβ
腕:EXディアネロβ
腰:EXディアネロβ
脚:EXガルルガβ
使用装飾品
※装飾品はサンプルです。お好きに構成してください
攻撃を4つ
痛撃を3つ
挑戦2を2つ 体力複合を1つ
超心1つ
体力複合防音1つ
体力複合転福1つ
この構成について
上に書いた装飾品構成は恐ろしくハードル高いです。あくまでKO5を積みつつ+αで挑戦者やら痛撃やらを装飾品発動させているので好きな構成を実現可能という装備になります。2スロが4つ開いてることで4スロでも積みにくいスキルを発動させやすくなっています。ご自身の装飾品が活きる装備です。
KO5を積むことでスタン値が1.6倍上がります。ソロは勿論ですがマルチでも積極的にスタンが狙える構成です。今作のハンマーは機動力と定点攻撃と連続追撃に優れてますので今までスタンを狙えなかった私のようなヘボハンターでもワンチャンスあればものにできる構成です。元々スタンを苦もなく狙える人はKO1奪気1とかのほうが良いかと思われます。KO5はあまり割の良い構成とは言えませんのでスタンを安定して狙い続けられない人への強力な補助、もしくはマルチで安定してスタンを増やすという用途にオススメです。
ネギハンマーは私の考えですと現状最強ハンマーの一つです。理由としては高い攻撃力、匠不要の白長切れ味を両立しているからです。龍封大と龍属性も無視できない要素です。匠が不要なため装飾品の構成に幅が出来、コストの重いスキルをポンポコ発動出来ます。ラスボスハンマーも強いので無属性で行きたい場合は匠を積みつつの装飾品構成になります。ネギハンマーまだ先が遠い方が大半でしょう、その場合は匠不要であれば良い話なので切れ味に優れるハンマーなら何でもOKです。
派生構成
今回は匠不要武器をチョイスしてスロットに余裕をもたせた快適KO5装備です。KO5を主軸としつつスキル構成のメインは装飾品という組み合わせなので護石を含めて好きに構成ができる幅の広さが強みなっています。匠2or防音2をどちらか2つ持ってる豪運の持ち主であれば匠5KO5耳栓5弱特3積みつつ体力3やら見切り6やら積んで超会心発動させて4スロも使えたりします。